トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110866751>
貸出可 / 1F開架一般 / / /936/ホン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784140817384
書名ヨミ ヨンサイ ノ ボク ワ コウシテ アウシュヴィッツ カラ セイカン シタ
書名原綴 4サイ ノ ボク ワ コウシテ アウシュヴィッツ カラ セイカン シタ
著者ヨミ ボーンスタイン マイケル
著者原綴 Bornstein Michael
著者ヨミ ホリンスタート デビー・ボーンスタイン
著者原綴 Holinstat Debbie Bornstein
著者ヨミ モリウチ カオル
原書名 原タイトル:SURVIVORS CLUB
分類記号 936
出版者ヨミ エヌエイチケーシュッパン
大きさ 19cm
ページ数 338p
一般件名 ホロコースト
一般件名 アウシュビッツ強制収容所
抄録 1940年、ドイツ占領下のポーランドに生まれたマイケルは、わずか4歳でアウシュヴィッツに送られた。なぜ、子どもが次々に殺された収容所で、彼は6か月も生き延びられたのか?最年少のアウシュヴィッツ生還者が、ホロコースト体験をつづった感動の実話。
著者紹介 【マイケル・ボーンスタイン】1940年5月、ドイツ占領下のポーランドに生まれる。両親はともにユダヤ人で子ども時代にホロコーストを体験する。アウシュヴィッツから生還した6年後にアメリカに移住。フォーダム大学を卒業、アイオワ大学で博士号取得。40年以上にわたり薬学の研究と発展に従事したのち引退。現在はニューヨーク市およびニュージャージー州にて妻と暮らし、しばしば学校や他の機関でホロコースト体験について講演を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【デビー・ボーンスタイン・ホリンスタート】マイケル・ボーンスタインの娘。ニュージャージー州在住で、NBCテレビとMSNBCテレビの番組プロデューサーを務める。本書のために父と2年にわたり取材や調査を行い、父の執筆の手助けをした。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)