トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
本当は面白い数学の話
確率がわかればイカサマを見抜ける?紙を100回折ると宇宙の果てまで届く?
サイエンス・アイ新書
SIS-403
SBクリエイティブ 2018.3
岡部 恒治
∥著
本丸 諒
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110861224>
貸出可 / 1F開架一般 / / /410/オカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784797395952
書名ヨミ
ホントウ ワ オモシロイ スウガク ノ ハナシ
副書名ヨミ
カクリツ ガ ワカレバ イカサマ オ ミヌケル カミ オ ヒャッカイ オル ト ウチュウ ノ ハテ マデ トドク
副書名原綴
カクリツ ガ ワカレバ イカサマ オ ミヌケル カミ オ 100カイ オル ト ウチュウ ノ ハテ マデ トドク
著者ヨミ
オカベ ツネハル
著者ヨミ
ホンマル リョウ
叢書名ヨミ
サイエンス アイ シンショ
分類記号
410.4
出版者ヨミ
エスビークリエイティブ
大きさ
18cm
ページ数
206p
一般件名
数学
抄録
不思議な数の意昧から、公式の暗記よりずっと楽しい図形の見方、確率・統計を使って賢く生きる知恵、指数・対数と人のかかわり、微分・積分で可能になることまで。「むずかしいもの、面倒なもの」を数学で「かんたんに解決」する世界を案内する。
著者紹介
【岡部恒治】東京大学大学院理学研究科修了。埼玉大学経済学部教授を経て、現在、同大学名誉教授。1999年『分数ができない大学生』(共編、東洋経済新報社)で、その後の学力低下論議のきっかけをつくり、日本数学会出版賞を受賞。また、『マンガ幾何入門』(講談社)など、新しい視点でまとめたベストセラー書が多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【本丸諒】横浜市立大学を卒業後、出版社に勤務。サイエンス分野を中心に多数のベストセラー書籍を企画・編集。独立後、編集工房シラクサを設立し、編集者&サイエンスライターの道を歩む。「理系テーマを文系向けに<超翻訳する>技術」には定評がある。著書として『統計学はじめの一歩』(かんき出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /410/オカ/ / 帯出可