トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
帝国の最期の日々 上
原書房 2018.3
パトリス ゲニフェイ
∥編
ティエリー ランツ
∥編
鳥取 絹子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110859285>
貸出中 / 1F開架一般 / / /209/ケニ/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784562054589
書名ヨミ
テイコク ノ サイゴ ノ ヒビ
著者ヨミ
ゲニフェイ パトリス
著者原綴
Gueniffey Patrice
著者ヨミ
レンツ ティエリー
著者原綴
Lentz Thierry
著者ヨミ
トットリ キヌコ
原書名
原タイトル:LA FIN DES EMPIRES
分類記号
209
出版者ヨミ
ハラショボウ
大きさ
20cm
ページ数
272p
一般件名
世界史
一般件名
帝国主義-歴史
内容
内容:アレクサンドロスの帝国の終焉 クロード モセ著. 西ローマ帝国の長い断末魔 ジャン=ルイ ヴォワザン著. ペルシアのササン王朝、急転直下の失墜 アルノー ブラン著. カロリング帝国の五回の死 ジョルジュ ミノワ著. アラブ帝国の未完の夢 ジャック パヴィオ著. モンゴル帝国、見かけ倒しの巨人 アルノー ブラン著. コンスタンティノープルの五五日間 シルヴァン グーゲンハイム著. 一つの帝国から別の帝国へ ジャン メイエール著. 予告された死の年代記 ミシェル ケローレ著. スペイン帝国の長い衰退期 バルトロメ ベナサール著
抄録
「すべての帝国はいずれ滅びる」…。歴史は永遠にくりかえされるのが定めなのだろうか?2500年にわたる20の帝国の崩壊をまとめて取り上げた歴史書。上巻はアレクサンドロスの帝国、ペルシアのササン王朝、モンゴル帝国、スペイン帝国などを取り上げる。
著者紹介
【パトリス・ゲニフェイ】社会科学高等研究院に属するレイモン・アロン政治研究センター研究指導教授。代表的な著書に、『革命と帝国の歴史』(ペラン社刊タンピュス・コレクション)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ティエリー・ランツ】パリ・ナポレオン財団所長。執政政治と第一帝政の専門家としてすぐれた業績があり、著書多数。『ウィーン会議』(ペラン社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架一般 / / /209/ケニ/1 / 帯出可