トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
酒の起源
最古のワイン、ビール、アルコール飲料を探す旅
白揚社 2018.3
パトリック E マクガヴァン
∥著
藤原 多伽夫
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110858808>
貸出可 / 1F開架一般 / / /588/マク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784826990608
書名ヨミ
サケ ノ キゲン
副書名ヨミ
サイコ ノ ワイン ビール アルコール インリョウ オ サガス タビ
著者ヨミ
マクガヴァン パトリック E.
著者原綴
McGovern Patrick E.
著者ヨミ
フジワラ タカオ
原書名
原タイトル:UNCORKING THE PAST
分類記号
588.5
出版者ヨミ
ハクヨウシャ
大きさ
20cm
ページ数
475p
一般件名
酒-歴史
抄録
9000年前の酒はどんな味だったのか?トウモロコシのビール、バナナのワイン、大麻入りの酒、神話や伝説の飲み物…。世界中を旅し摩訶不思議な先史の飲料を再現してきた考古学者が語る、酒と人類の壮大な物語。
著者紹介
【パトリック・E・マクガヴァン】ペンシルベニア大学考古学人類学博物館、「料理、発酵飲料および健康に関する生体分子考古学プロジェクト」のサイエンスディレクター。著書に、Ancient Brews:Rediscovered and Re‐createdなどがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【藤原多伽夫】翻訳家、編集者。静岡大学理学部卒業。自然科学、探検、環境、考古学など幅広い分野の翻訳と編集に携わる。訳書に『戦争の物理学』(白揚社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /588/マク/ / 帯出可