トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人の名前が出てこなくなったときに読む本
健康長寿の医者が教える
ロング新書
ロングセラーズ 2018.4
松原 英多
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1110858113>
貸出可 / 移動図書館 / / /498.3/マツ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784845450138
書名ヨミ
ヒト ノ ナマエ ガ デテ コナク ナッタ トキ ニ ヨム ホン
副書名ヨミ
ケンコウ チョウジュ ノ イシャ ガ オシエル
著者ヨミ
マツバラ エイタ
叢書名ヨミ
ロング シンショ
分類記号
498.39
出版者ヨミ
ロングセラーズ
大きさ
18cm
ページ数
218p
一般件名
健脳法
抄録
痴呆症ほど、早期発見早期治療の実のあがる病気はない。ど忘れ程度の軽いボケ「微細ボケ症候群」ならば、打つ手はいくらでもある。「微細ボケ症候群」の原因を探り、自分でできる治療法を紹介。脳トレだけでなく、食事療法や生活全般のアドバイスも網羅する。
著者紹介
東京生まれ。医学博士・内科医・日本東洋医学界専門医・良導絡学会専門医・エビス診療所院長。東邦大学医学部卒業後、アメリカ・カナダに4年間遊学。帰国後、母校で大脳生理学の研究・東洋医学・医学心理・催眠療法を学ぶ。日本テレビ系列「おもいッきりテレビ」のホームドクターとして23年間にわたってレギュラー出演。講演では、長年の経験と研究をもとに最新の医学情報を入れながら、からだや脳の健康を積極的に守る身近で意外な方法と知恵をわかりやすく、楽しく語る。また、これからの高齢化社会で一番心配される介護の問題や実際的な方法とコツ、そして、ぼけや老化を防ぐ生活法を多くの方に伝えている。著書は、『知ってて知らないからだ常識』青春出版社、『高血圧は「深い呼吸」で治す』PHP研究所、『使い捨てカイロで体をあたためるすごい!健康法』『健康長寿の医者が教える最強の長生き』(KKロングセラーズ)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 移動図書館 / / /498.3/マツ/ / 帯出可