トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ゴリラと学ぶ
家族の起源と人類の未来
MINERVA知の白熱講義
1
ミネルヴァ書房 2018.2
山極 寿一
∥著
鎌田 浩毅
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110855812>
貸出可 / 2F閉架 / / /489/ヤマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784623081387
書名ヨミ
ゴリラ ト マナブ
副書名ヨミ
カゾク ノ キゲン ト ジンルイ ノ ミライ
著者ヨミ
ヤマギワ ジュイチ
著者ヨミ
カマタ ヒロキ
叢書名ヨミ
ミネルヴァ チ ノ ハクネツ コウギ
分類記号
489.9
出版者ヨミ
ミネルヴァショボウ
大きさ
19cm
ページ数
287,23p
個人件名
山極 寿一
一般件名
ゴリラ
抄録
「知の伝道師」鎌田浩毅が受け手となる講義形式で、斯界の第一人者の人生・思想に鋭く切り込むシリーズ。第1巻は、ゴリラ研究のパイオニア、山極寿一京大総長を迎え、大激談。霊長類学の世界へ足を踏み入れ、われわれ人類の起源と未来を縦横に語る。
著者紹介
【山極寿一】1952年東京都生まれ。1977年京都大学大学院理学研究科修士課程修了。1980年京都大学大学院理学研究科博士後期課程退学。2002年京都大学大学院理学研究科教授。現在 京都大学総長(2014年10月~)、国立大学協会会長(2017年6月~)、日本学術会議会長(2017年10月~)。著作『家族進化論』東京大学出版会,2012年ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【鎌田浩毅】1955年東京都生まれ。1979年東京大学理学部地学科卒業。通商産業省主任研究官などを経て現在 京都大学大学院人間・環境学研究科教授(1997年~)。専門 地球科学・火山学・科学コミュニケーション。著作『日本の地下で何が起きているのか』岩波書店,2017年ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /489/ヤマ/ / 帯出可