トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
はじめてまなぶもちかたのえほん
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120585086>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/379/ヒエ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784569787367
書名ヨミ ハジメテ マナブ モチカタ ノ エホン
著者ヨミ ミヤサト アケミ
著者ヨミ ツネナガ ミヤ
叢書名ヨミ タノシイ チシキ エホン
分類記号 379.9
出版者ヨミ ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ 29cm
ページ数 39p
一般件名 しつけ
抄録 えんぴつ、おはし、はさみの持ち方。くつひもの結び方。傘の開き方。ザリガニの持ち方。ボールの握り方…。就学に向けて身につけておきたい基本がわかる知識絵本。
著者紹介 【宮里暁美】お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所教授。文京区立お茶の水女子大学こども園園長。お茶の水女子大学家政学部児童学科を卒業後、公立幼稚園教諭、お茶の水女子大学附属幼稚園副園長、十文字学園女子大学幼児教育学科教授を経て、2016年4月より現職。これまで、30年以上にわたり保育の現場にかかわりながら、保育者養成にも従事。主な著書・監修書に『子どもたちの四季―小さな子をもつあなたへ伝えたい大切なこと』(主婦の友社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【常永美弥】イラストレーター。大阪生まれ。夙川学院短期大学美術科卒業後、イラスト制作会社スプーンを経て、2010年よりフリーランス。主に雑誌や書籍の装画や挿絵で活動中。挿絵作品に、絵本『月のふしぎえほん』(PHP研究所)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)