トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
手話教室
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120584964>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/378/ホフ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784591156780
書名ヨミ シュワ キョウシツ
著者ヨミ ヤマダ セイコ
著者ヨミ ハヤセ ケンタロウ
著者ヨミ フジシナ ハルイチ
叢書名ヨミ マンガ デ マスター
分類記号 378.28
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 21cm
ページ数 189p
一般注記 欧文タイトル:SIGN LANGUAGE SCHOOL FOR LOVING KIDS
一般件名 手話
抄録 タクヤは小学4年生の内気な男の子。転校先で耳の聞こえない子(ろう児)のサヤカと出会ったのをきっかけに手話を始め、学ぶにつれてコミュニケーションの楽しさや奥深さに気づいていく…。基本的なあいさつから日常会話まで、手話の基本が身につく1冊。
目次 Chapter1;手話との出あいChapter2;手話ができた!Chapter3;手話で会話をしよう!Chapter4;手話でコミュニケーション!Chapter5;手話はハートが大事!Chapter6;エピローグChapter7;巻末資料集
著者紹介 【早瀨憲太郎】奈良県出身。横浜市西区にあるろう児・ろう者対象の学習塾「早瀨道場」塾長。全日本ろうあ連盟60周年記念映画「ゆずり葉」、東日本大震災と障害者をテーマにしたドキュメンタリー映画「生命のことづけ」の監督。2017年、トルコデフリンピック自転車競技スプリントで6位入賞。2018年にはNHK「みんなで応援!ピョンチャン2018オリンピック・パラリンピック」に出演。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【藤科遥市】1989年、愛知県名古屋市生まれ。2011年、名古屋コミュニケーションアート専門学校卒業。漫画やゲームイラスト、キャラクターデザインなど、オールマイティに手がける「絵描き屋」を肩書きに活動している。2013年より名古屋コミュニケーションアート専門学校の講師を務める。主な作品に、『コミック版 日本の歴史37 戦国人物伝 島津善弘』(ポプラ社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)