トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
オリバー・ストーンオンプーチン
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110849617>
貸出可 / 2F閉架 / / /312/スト/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784163907659
書名ヨミ オリバー ストーン オン プーチン
著者ヨミ ストーン オリバー
著者原綴 Stone Oliver
著者ヨミ プーチン ウラジーミル
著者原綴 Putin Vladimir
著者ヨミ ヒジカタ ナミ
原書名 原タイトル:THE PUTIN INTERVIEWS
分類記号 312.38
出版者ヨミ ブンゲイシュンジュウ
大きさ 20cm
ページ数 394p
一般件名 ロシア-政治
抄録 チェチェンの独立運動を潰し、ウクライナからクリミアを強引に併合、政権に楯突くものは次々に不可解な死を遂げる。西側の報道によるそうしたイメージはストーンのインタビューによって揺らぎ始める。全世界で話題のドキュメンタリーを完全書籍化。
著者紹介 【オリバー・ストーン】1946年ニューヨーク生まれ。ベトナム帰還兵である自身の体験を投影した「プラトーン」(1986年)で一躍有名になり、「JFK」(1991年)などアメリカ歴史と社会を独自の見方で切り取る映画をつくってきた。近年はNHK「BS世界のドキュメンタリー」で10回シリーズで放送された「オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史」(2012年)などドキュメンタリー志向を深め、「スノーデン」(2016年)に続き、「プーチン・インタビュー」を2017年制作した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【プーチン】1952年サンクトペテルブルク(当時の市名はレニングラード)生まれ。1999年12月、健康上の理由で引退を宣言したエリツィンによって大統領代行に指名される。2000年の大統領選挙を制して、2004年まで務め、オリガルヒと呼ばれるソ連の市場経済化で生まれた財閥と対決、圧倒的な人気を博して、2004年には70パーセント以上の得票率で大統領に再選。ロシアの大統領選挙は三選が禁止されていたために、メドベージェフを後継に指名、当選したメドベージェフは、プーチンを首相に指名した。2012年まで首相を務めるが、同年の大統領選挙に出馬、当選し、6年の人気を務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)