トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
貝殻と頭蓋骨
平凡社ライブラリー
862
平凡社 2017.12
澁澤 龍彥
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110842042>
貸出可 / 1F開架一般 / / /914.6/シフ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784582768626
書名ヨミ
カイガラ ト ズガイコツ
著者ヨミ
シブサワ タツヒコ
叢書名ヨミ
ヘイボンシャ ライブラリー
分類記号
914.6
出版者ヨミ
ヘイボンシャ
大きさ
16cm
ページ数
261p
一般注記
桃源社 1975年刊の再刊
内容
内容:ビザンティンの薄明. キリコ、反近代主義の亡霊. 幻想美術とは何か. 千夜一夜物語紀行. フランスのサロン. オカルティズムについて. シェイクスピアと魔術. エクソシスト. 毒薬と一角獣. 絵本について. 聖母子像について. 過ぎにしかた恋しきもの. 雪の記憶. 読書遍歴. 岡本かの子. 魔道の学匠. 琥珀の虫. 花田清輝頌. 藤綱と中也. 未来と過去のイヴ. 金井美恵子『兎』書評. 中井英夫『悪夢の骨牌』書評. 江戸川乱歩『パノラマ島奇談』解説. 「小栗虫太郎 木々高太郎集」解説. 唐十郎『盲導犬』解説 ほか1編
抄録
ただ一度の中東旅行の記録、花田清輝、日夏耿之介など偏愛作家への讃辞、幻想、オカルト、魔術…。澁澤龍彦の魅力が凝縮された幻の名著を再刊。
著者紹介
作家、フランス文学者。1928年生まれ。本名は龍雄。東京大学仏文科卒業。マルキ・ド・サドの著作をはじめ、マニエリスムやシュルレアリスムといった異色の文学や美術、思想を紹介し、1960年代以降の日本の文化や芸術に大きな影響を与えた。主な著作に『黒魔術の手帖』(河出文庫)など。1987年8月、下咽頭癌による頸動脈瘤破裂のため死去。享年59。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /914.6/シフ/ / 帯出可