トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
命の水
チェコの民話集
西村書店東京出版編集部 2017.10
カレル ヤロミール エルベン
∥編
出久根 育
∥絵
阿部 賢一
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120574767>
貸出可 / 昔話し / /J/F/エル/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784890139859
書名ヨミ
イノチ ノ ミズ
副書名ヨミ
チェコ ノ ミンワシュウ
著者ヨミ
エルベン カレル・ヤロミール
著者原綴
Erben Karel Jaromír
著者ヨミ
デクネ イク
著者ヨミ
アベ ケンイチ
原書名
原タイトル:Živá voda
分類記号
989.53
出版者ヨミ
ニシムラショテントウキョウシュッパンヘンシュウブ
大きさ
23cm
ページ数
173p
内容
内容:世界の創造について. 金色の髪のお姫さま. 宝物. 物知りじいやの三本の金色の髪. 死の日曜日の由来. ポムラースカの由来. 命の水. 婚礼衣装. 命の太陽. ヤナギ. チェコのことわざ. 回虫退治には. 風邪のときには. 動物のことば. リトハの泉にまつわる伝説. カエルの王女さま. 漁師の息子. 幸運と知恵. なぞなぞ. この世に死神がいてよかった. 旧市庁舎の古いチェコの暦時計. 耕作の歌
抄録
王子さまやお姫さま、魔法つかいや不思議な力をもった動物が生き生きと活躍する、チェコのグリム「エルベン」が収集した民話集。「金色の髪のお姫さま」「命の水」「物知りじいやの三本の金色の髪」「カエルの王女さま」など20編を掲載する。
著者紹介
【カレル・ヤロミール・エルベン】1811年、ボヘミア(現在のチェコ)北東部ミレチーン生まれ。作家、詩人、民俗学者。同時代、グリム兄弟がドイツの民話を収集したように、エルベンはチェコとその周りの国々に伝わる民話・民謡・詩・ことわざなど、チェコ語の資料を収集したため、「チェコのグリム」と呼ばれる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【出久根育】武蔵野美術大学卒業。挿画作品に、『あめふらし』(グリム兄弟、偕成社、2001年/ブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリ受賞)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 昔話し / /J/F/エル/ / 帯出可