トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
総合リース会社図鑑
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120574718>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/673/ニツ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784822258542
書名ヨミ ソウゴウ リース ガイシャ ズカン
著者ヨミ ミツイ スミトモ ファイナンス アンド リース カブシキ ガイシャ
著者ヨミ アオヤマ クニヒコ
著者ヨミ ニッケイ ビーピー コンサルティング
叢書名ヨミ ミライ オ ツクル シゴト ガ ココ ニ アル
分類記号 673.9
出版者ヨミ ニッケイビーピーシャ
大きさ 29cm
ページ数 39p
一般件名 リース業
抄録 レンタルとリースとは何が違うのか。リースのメリットは何か。街中のお店、病院、高速道路、工事現場…。普段何気なく目にするところで活躍しているリースにスポットを当て、様々な場所で社会の役に立っているリースについて、やさしく絵本で表現する。
目次 機械・設備を「作る人・売る人」から「使う人」へと橋渡しをする総合リース会社地熱発電〈環境エネルギー〉水素ステーション〈環境エネルギー〉環境エネルギー農業・畜産医療・介護法人営業地方創生販売金融海外展開輸送用機器〈航空機、船舶、鉄道車両、自動車〉不動産リース中古機械・設備の売買総合リース会社の本社に潜入
著者紹介 【青山邦彦】絵本作家。1965年、東京都生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学大学院修士課程修了後の1991年に、建築設計事務所へ入社。1995年に独立、絵本を描きはじめる。同年、『ピエロのまち』で第17回講談社絵本新人賞佳作を受賞。『ぼくたちのまちづくり』で、日本都市計画学会石川賞を受賞。2002年、ボローニャ国際絵本原画展ノンフィクション部門入選。2017年、『大阪城 絵で見る日本の城づくり』で第48回講談社文化賞絵本賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)