トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
月のきほん
  • ゆかいなイラストですっきりわかる ウサギの模様はなぜ見える?満ち欠けの仕組みは?素朴な疑問からわかる月の話
  • 誠文堂新光社 2017.10
  • 白尾 元理∥著
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110833819>
貸出可 / 1F開架一般 / / /446/シラ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784416617595
書名ヨミ ツキ ノ キホン
副書名ヨミ ユカイ ナ イラスト デ スッキリ ワカル
副書名ヨミ ウサギ ノ モヨウ ワ ナゼ ミエル ミチカケ ノ シクミ ワ ソボク ナ ギモン カラ ワカル ツキ ノ ハナシ
著者ヨミ シラオ モトマロ
分類記号 446
出版者ヨミ セイブンドウシンコウシャ
大きさ 21cm
ページ数 159p
一般注記 2006年刊の全面改定版
一般件名
抄録 毎日形を変えて(満ち欠けして)見える月。形だけでなく、見える位置や時間も毎日違うのはどうして?月の表面がウサギの模様に見えるのはなぜ?など、月にまつわる疑問について答えながら、月についての基本的な知識をやさしく紹介する。
著者紹介 写真家・サイエンスライター。1953年:東京都生まれ。東北大学理学部卒業、東京大学理学系大学院修士課程修了。大学・大学院では地質学・火山学を専攻。著書:「月の地形ウォッチングガイド」(2009,誠文堂新光社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)