ISBN | 4-10-603705-X |
ISBN | 1 |
13桁ISBN | 978-4-10-603705-4 |
書名ヨミ | ミカン ノ ファシズム |
副書名ヨミ | モタザル クニ ニホン ノ ウンメイ |
著者ヨミ | カタヤマ モリヒデ |
叢書名ヨミ | シンチョウ センショ |
分類記号 | 210.6 |
価格 | 1500円 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
大きさ | 20cm |
ページ数 | 346p |
一般件名 | 日本∥歴史∥近代 |
内容 | 文献あり |
抄録 | 日本人はなぜ近代化につれて神がかっていったのか。皇道派vs.統制派、世界最終戦論、総力戦体制、そして玉砕。昭和の軍人たちの戦争観・戦争哲学を読み解き、「持たざる国」日本のアイロニカルな運命を描き出す。 |
著者紹介 | 1963年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。慶應義塾大学法学部准教授。思想史研究者、音楽評論家。著書に「音盤考現学」「音盤博物誌」「近代日本の右翼思想」「ゴジラと日の丸」などがあり、共著には「日本戦後音楽史」などがある。吉田秀和賞など受賞。 |
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館