トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「あかつき」一番星のなぞにせまれ!
文溪堂 2017.9
山下 美樹
∥文
中村 正人
∥監修
佐藤 毅彦
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120572506>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/538/ヤマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784799902417
書名ヨミ
アカツキ イチバンボシ ノ ナゾ ニ セマレ
著者ヨミ
ヤマシタ ミキ
著者ヨミ
ナカムラ マサト
著者ヨミ
サトウ タケヒコ
分類記号
538.94
出版者ヨミ
ブンケイドウ
大きさ
23cm
ページ数
109p
一般件名
科学衛星
一般件名
金星
一般件名
宇宙開発-日本
抄録
金星のまわりをとびながら、5つのカメラで金星の天気を調べる金星探査機「あかつき」。困難をのりこえ、5年かけて金星にたどり着いた「あかつき」とチームの活躍を描くノンフィクション。
目次
①;金星に向かって出発!②;セラミックスラスタでコース変更にチャレンジ!③;絶体絶命の大ピンチ!④;二度目のチャレンジにのぞみをかけて⑤;エンジンがこわれた!?⑥;新しいスタート⑦;九回の真夏をのりこえて⑧;二度目で最後のチャレンジ⑨;金星気象衛星「あかつき」たんじょう⑩;金星のなぞにせまる
著者紹介
【山下美樹】NTTでの勤務を経て、フリーライターに。IT・天文などの分野で著作多数。その傍ら、日本児童教育専門学校JJEカレッジで岡信子氏に、JFDCアカデミー童話セミナーで小沢正氏に師事、童話創作を学ぶ。主な作品に、『ケンタのとりのすだいさくせん』(文溪堂)等がある。日本児童文芸家協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【中村正人】1959年、神奈川県出身。東京大学大学院理学系研究科地球物理学専攻博士課程修了。マックスプランク研究所研究員、旧文部省宇宙科学研究所助手、東京大学大学院理学系研究科助教授を経て、JAXA宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授。専門は、惑星大気プラズマ物理学。金星探査機『あかつき』のプロジェクトマネージャ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/538/ヤマ/ / 帯出可