トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
介護というお仕事
世の中への扉
講談社 2017.8
小山 朝子
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120572043>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/コヤ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784062870283
書名ヨミ
カイゴ ト イウ オシゴト
著者ヨミ
コヤマ アサコ
叢書名ヨミ
ヨノナカ エノ トビラ
分類記号
369.26
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
20cm
ページ数
173p
一般件名
高齢者福祉
一般件名
介護福祉
抄録
介護は誰かの生活を支える行為であるとともに、その人の思いを想像し、尊重することでもある。自ら祖母を介護した経験を持つ著者が、小学生から身に付けられる介護の基本技術と心構えをわかりやすく伝授する。
目次
第1章;食べることを手伝う第2章;入浴することを手伝う第3章;排泄することを手伝う第4章;認知症を知ること第5章;「介護」を仕事に選ぶこと
著者紹介
1972年、東京都生まれ。祖母を在宅で介護した経験から、介護分野を専門とするジャーナリストとして活動を始める。新聞、雑誌などでの執筆、テレビ、ラジオでコメンテーターをつとめるほか、全国で講演。介護福祉士の資格も持つ。おもな著書に、『朝子の介護奮戦記』(まどか出版)など。現在、日本在宅ホスピス協会役員、高齢者アクティビティ開発センター講師・評議員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者などをつとめる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/コヤ/ / 帯出可