トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
江戸の美術大図鑑
河出書房新社 2017.6
狩野 博幸
∥監修
並木 誠士
∥監修
今橋 理子
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110820238>
貸出可 / 1F開架一般 / / /702/カワ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784309255767
書名ヨミ
エド ノ ビジュツ ダイズカン
著者ヨミ
カノ ヒロユキ
著者ヨミ
ナミキ セイシ
著者ヨミ
イマハシ リコ
分類記号
702.15
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
30cm
ページ数
255p
一般件名
美術(日本)-歴史-江戸時代-図集
抄録
江戸時代における美術の流れを、絵画、浮世絵、染織、陶磁器、漆芸、武具、建築、デザインなどの幅広いジャンルにわたって網羅し、その時代に活躍した画家や工芸作家の特色を貴重な美術作品とともに紹介する。
著者紹介
【狩野博幸】1947年生まれ。京都国立博物館美術室長・京都文化資料センター長、同志社大学教授等を歴任し、現在フリー。著書に『近世風俗画』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【並木誠士】1955年生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科教授、同大学美術工芸資料館長。著書に『中世日本の物語と絵画』(共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /702/カワ/ / 帯出可