トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
科学について知っておくべき100のこと
インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス
小学館 2017.7
アレックス フリス
∥文
ミナ レイシー
∥文
ジェローム マーティン
∥文
ジョナサン メルモス
∥文
フェデリコ マリアーニ
∥イラスト
ホルヘ マルティン
∥イラスト
竹内 薫
∥訳 監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120568660>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/400/フリ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784097266938
書名ヨミ
カガク ニ ツイテ シッテ オクベキ ヒャク ノ コト
書名原綴
カガク ニ ツイテ シッテ オクベキ 100 ノ コト
著者ヨミ
フリス アレックス
著者原綴
Frith Alex
著者ヨミ
レーシー ミンナ
著者原綴
Lacey Minna
著者ヨミ
マーティン ジェローム
著者原綴
Martin Jerome
著者ヨミ
メルモス ジョナサン
著者原綴
Melmoth Jonathan
著者ヨミ
マリアーニ フェデリコ
著者原綴
Mariani Federico
著者ヨミ
マルティン ホルヘ
著者原綴
Martín Jorge
著者ヨミ
タケウチ カオル
原書名
原タイトル:100 THINGS TO KNOW ABOUT SCIENCE
叢書名ヨミ
インフォグラフィックス デ マナブ タノシイ サイエンス
分類記号
400
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
24cm
ページ数
127p
一般注記
標題紙の責任表示(誤植):ジェローム マルティン
一般件名
科学
抄録
「望遠鏡は過去を見ている」「いちばん大きな生物はキノコ」「地球には北極も南極も2つある」「フンコロガシは道しるべに天の川を使う」…。科学の基本知識からトリビアまで、読者の興味をひく100のトピックをわかりやすく図解で紹介する。
著者紹介
【竹内薫】サイエンス作家。東京大学教養学部教養学科卒業(専攻、科学史・科学哲学)。東京大学理学部物理学科卒業、マギル大学大学院博士課程修了。著書に『99.9%は仮説』(光文社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/400/フリ/ / 帯出可