トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
だめだし日本語論
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110819156>
貸出可 / 1F開架一般 / / /810/ハシ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784778315788
書名ヨミ ダメダシ ニホンゴロン
著者ヨミ ハシモト オサム
著者ヨミ ハシズメ ダイサブロウ
叢書名ヨミ アット プラス ソウショ
分類記号 810.2
出版者ヨミ オオタシュッパン
大きさ 20cm
ページ数 237p
一般件名 日本語-歴史
抄録 日本語は、そもそも文字を持たなかった日本人が、いい加減に漢字を使うところから始まった…。成り行き任せ、混沌だらけの日本語の謎に挑みながら、日本人の本質にまで迫る。あっけに取られるほど手ごわくて、面白い日本語論。
著者紹介 【橋本治】1948年生まれ。小説・評論・戯曲・古典の現代語訳・エッセイ・芝居の演出など、ジャンルにとらわれず活動。近刊に『知性の顚覆 日本人がバカになってしまう構造』(朝日新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【橋爪大三郎】1948年生まれ。社会学者。近刊に『げんきな日本論』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)