トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ケアとサポートが楽になる超図解認知症介護
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110816145>
貸出可 / 1F開架一般 / / /369.2/アサ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784023331587
書名ヨミ ケア ト サポート ガ ラク ニ ナル チョウズカイ ニンチショウ カイゴ
著者ヨミ ヨネヤマ トシコ
著者ヨミ アサダ タカシ
著者ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
分類記号 369.26
出版者ヨミ アサヒシンブンシュッパン
大きさ 26cm
ページ数 191p
一般件名 介護(技術)
一般件名 介護福祉
一般件名 老人性認知症
抄録 介護施設長経験のある米山淑子と、認知症専門医である朝田隆が、認知症の予防や治療、声かけやお金のことをわかりやすく図解。家族が正しく知っておきたいことを網羅した1冊。
著者紹介 【米山淑子】特定非営利活動法人生き生き介護の会理事長、日本老年行動科学会常任理事。1973年より神奈川県内の特別養護老人ホーム生活指導員として高齢者福祉に携わる。1992年から2000年まで都内の福祉施設で施設長を務める。著書に『思いやりのひとこと』(一橋出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【朝田隆】東京医科歯科大学脳統合機能研究センター認知症研究部門特任教授。筑波大学名誉教授。「メモリークリニックお茶の水」院長。1955年、島根県生まれ。82年、東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学神経科などを経て、2001年、筑波大学臨床医学系(現・医学医療系臨床医学域)精神医学教授、2014年より現職。『まだ間に合う!今すぐ始める認知症予防 健康ライブラリーイラスト版』(講談社)など監修および著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)