トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
動物のひみつ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111167522>
貸出可 / 1F開架一般 / / /481/ウオ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784478116289
書名ヨミ ドウブツ ノ ヒミツ
副書名ヨミ ウォード ハカセ ノ キョウイ ノ ドウブツ コウドウガク ニュウモン
副書名ヨミ アラソイ ウラギリ キョウリョク ハンエイ ノ ナゾ オ オウ
著者ヨミ ウォード アシュリー
著者原綴 Ward Ashley
著者ヨミ ナツメ ダイ
原書名 原タイトル:THE SOCIAL LIVES OF ANIMALS
分類記号 481.78
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
大きさ 19cm
ページ数 729p
一般件名 動物行動学
抄録 ネズミは水に濡れた仲間を助けるために出かけるし、シロアリは女王のためには自爆をいとわない…。アフリカから南極まで世界中を旅する著者が、動物たちのさまざまな生態とその背景にある「社会性」に迫りながら、彼らの知られざる行動の数々を紹介する。
著者紹介 【アシュリー・ウォード】英国ヨークシャー出身。シドニー大学の動物行動学の教授。ナンキョクオキアミから人類を含む哺乳類まで、動物行動の研究を積み重ねてきた。科学雑誌に100以上の論文を発表し、多くの学術書に引用されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【夏目大】出版翻訳家。同志社大学文学部卒。大手メーカーにSEとして勤務した後、現職。『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』(みすず書房)、『因果推論の科学「なぜ?」の問いにどう答えるか』(文藝春秋)など訳書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)