トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
おうちで学校で役にたつアレルギーの本 4
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120562770>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/493/ウエ/4 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784872908978
書名ヨミ オウチ デ ガッコウ デ ヤク ニ タツ アレルギー ノ ホン
著者ヨミ アカサワ アキラ
著者ヨミ ミスギ ヒロノリ
分類記号 493.931
出版者ヨミ ウェイヴシュッパン
大きさ 29cm
ページ数 31p
一般件名 小児科学
一般件名 アレルギー
一般件名 喘息
抄録 時には命に関わることもあるアレルギーに対し、正しい知識を身に付けるための1冊。第4巻は、「ぜんそく」のしくみや対処法、花粉症やハチ毒アレルギーなどのアレルギーについて解説する。
目次 呼吸のしくみ 息が苦しいと感じるとき ぜんそくって、どんな病気? 発作の強さときっかけ ぜんそくの人って、多いの? ぜんそくって、なおるの? 学校生活で気をつけること たいへん!発作がおこったらどうする? ぜんそくQ&A そのほかのアレルギー
著者紹介 【赤澤晃】小児科医。医学博士。東京都立小児総合医療センターアレルギー科部長。東京慈恵会医科大学卒。日本アレルギー学会指導医、日本小児科学会専門医。「日本ラテックスアレルギー研究会」代表。著書に『正しく知ろう 子どものアトピー性皮膚炎』(朝日出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【見杉宗則】イラストレーター。日本児童出版美術家連盟会員。大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業。2001年よりフリーランスのイラストレーターに。広告、カレンダー、教科書、幼児向け書籍など、幅広い分野で活躍中。主な著書に、『どうぶつむらのうんどうかい』(ゴマ・ブックス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)