トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
土偶のリアル
発見・発掘から蒐集、国宝誕生まで
山川出版社 2017.2
譽田 亜紀子
∥著
武藤 康弘
∥監修
スソ アキコ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110807722>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/コン/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784634151123
書名ヨミ
ドグウ ノ リアル
副書名ヨミ
ハッケン ハックツ カラ シュウシュウ コクホウ タンジョウ マデ
著者ヨミ
コンダ アキコ
著者ヨミ
ムトウ ヤスヒロ
著者ヨミ
スソ アキコ
分類記号
210.2
出版者ヨミ
ヤマカワシュッパンシャ
大きさ
19cm
ページ数
198p
一般件名
土偶-日本
抄録
どう作られ、いったい何に使われてきたのか。現代にどうよみがえったのか。国宝5体とこれだけは見ておきたい土偶を多数のカラー図版、貴重な資料とともに紹介する。
著者紹介
【譽田亜紀子】岐阜県生まれ。京都女子大学卒業。著書に『はじめての土偶』(2014年、世界文化社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【武藤康弘】1959年秋田県生まれ。國學院大學大学院修士課程修了。博士(文学、東京大学)。現在、奈良女子大学文学部教授。専門は文化人類学、民族考古学。主な著書に『講座 日本の考古学4 縄文時代 下』(2014年、青木書店、共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.2/コン/ / 帯出可