トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
無常の使い
藤原書店 2017.3
石牟礼 道子
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110803960>
貸出可 / 2F閉架 / / /914.6/イシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784865781151
書名ヨミ
ムジョウ ノ ツカイ
著者ヨミ
イシムレ ミチコ
分類記号
914.6
出版者ヨミ
フジワラショテン
大きさ
19cm
ページ数
249p
抄録
「わたしの村では、人が死ぬと「無常の使い」というものに立ってもらった。必ず2人組で、衣服を改め、死者の縁者の家へ歩いて行ったものである」…。生前交流の深かった22人の御霊に献げる珠玉の言霊。
著者紹介
1927年3月11日、熊本県天草郡に生れる。詩人。作家。1969年に公刊された『苦海浄土』は、水俣病事件を描いた作品として注目され、第1回大宅壮一ノンフィクション賞となるが、辞退。1973年マグサイサイ賞、1993年『十六夜橋』で紫式部文学賞、2001年度朝日賞を受賞する。2002年度は『はにかみの国――石牟礼道子全詩集』で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。他著書に『最後の人 詩人 高群逸枝』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /914.6/イシ/ / 帯出可