トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
朝の歌
詩の絵本:教科書にでてくる詩人たち
4
岩崎書店 2017.2
小泉 周二
∥詩
市居 みか
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120560733>
貸出可 / 2F閉架 / / /E/イチ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784265052844
書名ヨミ
アサ ノ ウタ
著者ヨミ
コイズミ シュウジ
著者ヨミ
イチイ ミカ
叢書名ヨミ
シ ノ エホン キョウカショ ニ デテ クル シジンタチ
分類記号
911.56
出版者ヨミ
イワサキショテン
大きさ
27cm
ページ数
1冊(ページ付なし)
抄録
教科書に出てくる詩人の詩を1つ取り上げて絵本で展開。詩のことばのひとつひとつを、画面いっぱいに描かれた絵の1枚1枚をゆったりと味わえる。巻末には詩人や詩の解説もあり、教科書に載っている詩も紹介する。
著者紹介
【小泉周二】1950年茨城県生まれ。茨城大学教育学部卒業。16年間の小学校教諭を経て、母校の中学校教諭。1977年、詩「カンソイモ」で雑誌「日本児童文学」の新人賞を受賞。1998年『太陽へ』で日本童謡賞、三越左千夫少年詩賞を受賞。2000年のNHK全国音楽コンクール小学校の部課題曲の詩に「大すき」が選ばれる。詩集に『海』(かど創房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【市居みか】1968年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部美術科卒業。絵本作家、画家。電器メーカ-で企画・デザインに携わった後、イラストレーター、画家として活動。個展のほか、朗読会や音楽活動、絵本づくりのワークショップなども各地で開催している。絵本に『ろうそくいっぽん』(あかね書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /E/イチ/ / 帯出可