トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
猫魔ケ岳の妖怪
福島の伝説
日本傑作絵本シリーズ
福音館書店 2017.3
八百板 洋子
∥再話
斎藤 隆夫
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120560675>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/サイ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784834083279
書名ヨミ
ネコマガダケ ノ ヨウカイ
副書名ヨミ
フクシマ ノ デンセツ
著者ヨミ
ヤオイタ ヨウコ
著者ヨミ
サイトウ タカオ
叢書名ヨミ
ニホン ケッサク エホン シリーズ
分類記号
388.126
出版者ヨミ
フクインカンショテン
大きさ
26×26cm
ページ数
56p
一般件名
昔話-福島県
抄録
自然と人間が共存することのむずかしさと、自然がもたらす恵みのありがたさを伝えてくれる福島の伝説を絵本化。「猫魔ヶ岳の妖怪」「天にのぼった若者」「大杉とむすめ」「おいなりさまの田んぼ」の4話を収録する。
著者紹介
【八百板洋子】福島県生まれ。ソフィア大学大学院に留学。訳詩集『ふたつの情念』(新読書社)、『吸血鬼の花よめーブルガリアの昔話』(福音館書店)でそれぞれ日本翻訳文化賞を受賞。『ソフィアの白いばら』(福音館書店)で産経児童出版文化賞・日本エッセイストクラブ賞を受賞。日本民話の会で民話の採録、研究に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【斎藤隆夫】埼玉県生まれ。『まほうつかいのでし』(福音館書店)で第42回小学館絵画賞受賞。『かえるの平家ものがたり』(福音館書店)でIBBYオナーリストになる。ほかに『ずいとんさん』(福音館書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/サイ/ / 帯出可