トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
フンボルトの冒険
自然という〈生命の網〉の発明
NHK出版 2017.1
アンドレア ウルフ
∥著
鍛原 多惠子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110802178>
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/フン/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784140817124
書名ヨミ
フンボルト ノ ボウケン
副書名ヨミ
シゼン ト イウ セイメイ ノ アミ ノ ハツメイ
著者ヨミ
ウルフ アンドレア
著者原綴
Wulf Andrea
著者ヨミ
カジハラ タエコ
原書名
原タイトル:THE INVENTION OF NATURE
分類記号
289.3
出版者ヨミ
エヌエイチケーシュッパン
大きさ
20cm
ページ数
493,6p
抄録
19世紀前半、ナポレオンと並ぶ絶大な影響力を持ち、胸躍る冒険と緻密な観測で世界中を魅了した稀有な科学者フンボルトの本格的伝記。環境破壊や武力紛争等、自然と人間の営みが複雑に絡み合う現代において、博物学最後の巨人の今日的意味を描き出す。
著者紹介
【アンドレア・ウルフ】作家、歴史家。インド生まれで、幼いころにドイツに移住。ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートにてデザイン史を学ぶ。著書に『金星を追いかけて』(角川書店)、The Brother Gardeners(米植物園芸図書館協会賞受賞)、Founding Gardenersなど。本書はイギリスのコスタ賞伝記部門(2015年)、王立協会科学図書賞(2016年)を受賞。2015年の「ニューヨーク・タイムズ・ベストブック10」にも選ばれ、世界23か国で出版されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【鍛原多惠子】翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒業(哲学・人類学専攻)。訳書にコーキン『ぼくは物覚えが悪い』(早川書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/フン/ / 帯出可