トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
今をどう生きる
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110782032>
貸出可 / 2F閉架 / / /404/マス/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-8451-1481-X
13桁ISBN 978-4-8451-1481-8
書名ヨミ イマ オ ドウ イキル
副書名ヨミ カガク シンサイ カク ヒバク オ カタル
著者ヨミ マスカワ トシヒデ
著者ヨミ サワダ ショウジ
分類記号 404
価格 1200円
出版者ヨミ ジュンポウシャ
大きさ 19cm
ページ数 146p
一般件名 科学
抄録 科学の対立は、生活や社会の安全に大きな影響を及ぼす。その対立の根源を探りつつ、さらに広く「科学とは何か」「学問とは何か」「真理とは何か」をめぐって、ノーベル賞科学者と被曝問題に取り組む物理学者が語る。
著者紹介 【益川】1940年愛知県出身。名古屋大学大学院理学研究科博士課程修了。京都大学基礎物理学研究所教授などを経て現在、名古屋大学特別教授・素粒子宇宙起源研究機構長、京都大学名誉教授。理論物理学者。素粒子論。2008年ノーベル物理学賞受賞。9条科学者の会呼びかけ人。
著者紹介 【沢田】1931年広島市出身。中学生の時被爆。広島大学理学部を経て名古屋大学へ。名古屋大学名誉教授。理論物理学者。素粒子論。原水爆禁止日本協議会代表理事。日本での「内部被曝」研究の第一人者。市民と科学者の内部被曝問題研究会理事長。