トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
となりのイスラム
世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代
ミシマ社 2016.7
内藤正典
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110775010>
貸出中 / 2F閉架 / / /167/ナイ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-903908-78-X
13桁ISBN
978-4-903908-78-6
書名ヨミ
トナリ ノ イスラム
副書名ヨミ
セカイ ノ サンニン ニ ヒトリ ガ イスラム キョウト ニ ナル ジダイ
副書名原綴
セカイ ノ 3ニン ニ 1リ ガ イスラム キョウト ニ ナル ジダイ
著者ヨミ
ナイトウ マサノリ
分類記号
167
価格
1600円
出版者ヨミ
ミシマシャ
大きさ
19cm
ページ数
252p
一般件名
イスラム教
抄録
現代イスラム地域を30年以上見つめつづけてきた研究者が、一夫多妻制などの日常的な話題から、イスラム国がなぜ生まれたかといった世界情勢の見方、「テロを本当になくすために必要なこと」までわかりやすく綴る。
著者紹介
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部卒。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、現在、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に「イスラム-癒しの知恵」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 2F閉架 / / /167/ナイ/ / 帯出可