トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人工知能とは
近代科学社 2016.5
松尾豊
∥編著
中島秀之
∥共著
西田豊明
∥共著
溝口理一郎
∥共著
長尾真
∥共著
堀浩一
∥共著
浅田稔
∥共著
松原仁
∥共著
武田英明
∥共著
池上高志
∥共著
山口高平
∥共著
山川宏
∥共著
栗原聡
∥共著
人工知能学会
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110765565>
貸出可 / 2F閉架 / / /007/キン/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7649-0489-6
13桁ISBN
978-4-7649-0489-7
書名ヨミ
ジンコウ チノウ トワ
著者ヨミ
マツオ ユタカ
著者ヨミ
ナカシマ ヒデユキ
著者ヨミ
ニシダ トヨアキ
著者ヨミ
ミゾグチ リイチロウ
著者ヨミ
ナガオ マコト
著者ヨミ
ホリ コウイチ
著者ヨミ
アサダ ミノル
著者ヨミ
マツバラ ヒトシ
著者ヨミ
タケダ ヒデアキ
著者ヨミ
イケガミ タカシ
著者ヨミ
ヤマグチ タカヒラ
著者ヨミ
ヤマカワ ヒロシ
著者ヨミ
クリハラ サトシ
著者ヨミ
ジンコウ チノウ ガッカイ
分類記号
007.13
価格
2400円
出版者ヨミ
キンダイカガクシャ
大きさ
21cm
ページ数
245p
一般件名
人工知能
内容
索引あり
内容細目
内容: 構成的学問としての人工知能 / 中島秀之著
内容細目
人工知能 / 西田豊明著
内容細目
知能へのアプローチ / 溝口理一郎著
内容細目
人間頭脳の働きをどこまでシミュレートできるか / 長尾真著
内容細目
人間や環境を含んだ新しい知能の世界としての人工知能 / 堀浩一著
内容細目
認知発達ロボティクスによる知の設計 / 浅田稔著
内容細目
「風の又三郎」テストに合格すること / 松原仁著
内容細目
社会的知能としての人工知能 / 武田英明著
内容細目
人工知能から人工生命へ / 池上高志著
内容細目
生存確率を上げるための知能 / 松尾豊著
内容細目
実践AIからの知能 / 山口高平著
内容細目
物理学科出身者が考える人工知能とは / 山川宏著
内容細目
人工知能とは / 栗原聡著
抄録
2013年1月~15年1月の全13回にわたって、人工知能学会誌「人工知能」に掲載されたものを修正した上でまとめた書。日本を代表する13名の研究者が、人工知能とは何かを自らの視点で語る。
著者紹介
【松尾】1997年東京大学工学部卒。2002年同大学院博士課程修了。同年より産業技術総合研究所研究員、05年スタンフォード大学客員研究員等を経て、14年より東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻グルーバル消費インテリジェンス寄付講座共同代表・特任准教授等。
著者紹介
【中島】1983年東京大学大学院工学研究科情報工学専門課程修了。同年、工業技術院電子技術総合研究所入所。2001年より産業技術総合研究所サイバーアシスト研究センター長、04年より公立はこだて未来大学学長。日本工学アカデミー、電子情報通信学会、日本学術会議連携各会員等。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /007/キン/ / 帯出可