トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
博物館のひみつ
保管・展示方法から学芸員の仕事まで
楽しい調べ学習シリーズ
PHP研究所 2016.6
斎藤靖二
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120540156>
貸出可 / 2F閉架 / /J/069/ヒエ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-569-78549-2
13桁ISBN
978-4-569-78549-3
書名ヨミ
ハクブツカン ノ ヒミツ
副書名ヨミ
ホカン テンジ ホウホウ カラ ガクゲイイン ノ シゴト マデ
著者ヨミ
サイトウ ヤスジ
叢書名ヨミ
タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
分類記号
069
価格
3000円
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
29cm
ページ数
63p
一般件名
博物館
学習件名
博物館
学習件名ヨミ
ハクブツカン
学習件名
展示学
学習件名ヨミ
テンジガク
学習件名
調査研究法
学習件名ヨミ
チョウサケンキュウホウ
学習件名
学芸員
学習件名ヨミ
ガクゲイイン
学習件名
標本
学習件名ヨミ
ヒョウホン
学習件名
種(生物)
学習件名ヨミ
シュ(セイブツ)
学習件名
職業
学習件名ヨミ
ショクギョウ
学習件名
ボランティア活動
学習件名ヨミ
ボランティアカツドウ
内容
文献あり 索引あり
抄録
誰でも新しい何かと出会い、何かを発見できる博物館。本書では、そんな博物館の表側と裏側、それを支える人たちの活動を紹介する。見学のポイント、全国自然史博物館ガイドなども掲載。
著者紹介
1939年生まれ。東北大学理学部卒、大学院修士課程修了。国立科学博物館の地学研究部長をつとめる。その後、神奈川県立生命の星・地球博物館館長をつとめ、2014年に同館の名誉館長に就任。著書に「日本列島の生い立ちを読む」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / /J/069/ヒエ/ / 帯出可