トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ひと目でわかる地球環境のしくみとはたらき図鑑
イラスト授業シリーズ
創元社 2020.8
トニー ジュニパー
∥著
赤羽 真紀子
∥日本語版監修
大河内 直彦
∥日本語版監修
千葉 喜久枝
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111009179>
貸出可 / 1F開架一般 / / /519/シユ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784422400471
書名ヨミ
ヒトメ デ ワカル チキュウ カンキョウ ノ シクミ ト ハタラキ ズカン
著者ヨミ
ジュニパー トニー
著者原綴
Juniper Tony
著者ヨミ
アカバネ マキコ
著者ヨミ
オオコウチ ナオヒコ
著者ヨミ
チバ キクエ
原書名
原タイトル:How Our Planet Really Works
叢書名ヨミ
イラスト ジュギョウ シリーズ
分類記号
519
出版者ヨミ
ソウゲンシャ
大きさ
24cm
ページ数
223p
一般件名
環境問題
抄録
国際関係や社会経済システム、科学技術など、地球環境の危機をもたらす要因と相互関係を、分野を超えて総合的に学べるビジュアル図鑑。イラスト、写真、グラフや表を含む多くの図版で説明しているので、複雑な問題を直感的に理解できる。
著者紹介
【トニー・ジュニパー】大英帝国三等勲爵士。国際的に著名なエコロジスト、作家、持続可能性アドバイザー。国際会議やシンポジウムに定期的に参加するなど、30年以上にわたり、持続可能な社会へ向けた活動を国内外でおこなっている。地球環境の変化に関する多くの著書・監修書を手掛け、ベストセラーや数々の賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【赤羽真紀子】1969年、東京生まれ。CSRアジア日本代表。早稲田大学政治経済学部卒業後、三菱銀行に入行。退職後、早稲田大学教育学部理学科生物学専修に学士入学。カリフォルニア大学リバーサイド校大学院生物学科、タフツ大学大学院動物公共福祉学科で学ぶ。帰国後、スターバックスコーヒージャパン、セールスフォース・ドットコム日本法人、アジア・パシフィック社会貢献部門統括、日興アセットマネジメントの初代CSR室長を経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /519/シユ/ / 帯出可