トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
人類を変えた素晴らしき10の材料
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110742416>
貸出可 / 2F閉架 / / /501/ミオ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-7726-9547-8
13桁ISBN 978-4-7726-9547-3
書名ヨミ ジンルイ オ カエタ スバラシキ ジュウ ノ ザイリョウ
書名原綴 ジンルイ オ カエタ スバラシキ 10 ノ ザイリョウ
副書名ヨミ ソノ ウチナル ウチュウ オ タンケンスル
著者ヨミ ミーオドヴニク マーク
著者原綴 Miodownik Mark
著者ヨミ マツイ ノブヒコ
原書名 Stuff matters.∥の翻訳
分類記号 501.4
価格 2100円
出版者ヨミ インターシフト
大きさ 20cm
ページ数 265p
一般件名 工業材料
内容 文献あり
抄録 ガラスが透明なのはなぜ。電子書籍のインクの秘密。チョコレートの美味しさの元…。すぐそこにある身近な材料の隠された驚異を伝える全米ベストセラー。〈受賞情報〉英国王立協会ウィントン賞
著者紹介 【ミーオドヴニク】ロンドン大学ユニヴァーシティ・カレッジの「材料と社会」学部教授。『タイムズ』紙による英国で最も影響力のある科学者100人に選出。BBCテレビのドキュメンタリー番組のプレゼンターも務める。本書は多数の年間ベストブックを獲得し、全米ベストセラーにもなった。
著者紹介 【松井】翻訳家。訳書にデイヴィッド・ドイッチュ「無限の始まり」、デイヴィッド・J.ハンド「「偶然」の統計学」、サム・キーン「スプーンと元素周期表」、アダム・ラザフォード「生命創造起源と未来」など。