トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
新訳ドリトル先生の最後の冒険
角川つばさ文庫
Eろ1-13
KADOKAWA 2015.11
ヒュー ロフティング
∥作
河合祥一郎
∥訳
patty
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120523749>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ロフ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-04-631533-4
13桁ISBN
978-4-04-631533-5
書名ヨミ
シンヤク ドリトル センセイ ノ サイゴ ノ ボウケン
著者ヨミ
ロフティング ヒュー・ジョン
著者原綴
Lofting Hugh John
著者ヨミ
カワイ ショウイチロウ
著者ヨミ
パティ
原書名
Doctor Dolittle’s Puddleby adventures.∥の翻訳
叢書名ヨミ
カドカワ ツバサ ブンコ
分類記号
933
価格
700円
出版者ヨミ
カドカワ
大きさ
18cm
ページ数
327p
内容
年譜あり
内容細目
内容: アオムネツバメ
内容細目
船乗り犬
内容細目
ぶち
内容細目
犬の救急車
内容細目
カンムリサケビドリ
内容細目
まいご
内容細目
ゾウムシの幼虫のお話
内容細目
気絶した男の怪事件
内容細目
ドリトル先生、パリでロンドンっ子と出会う
抄録
ドリトル先生のもとに6羽のツバメがやってきて、仲間のアオムネツバメたちがグーグー族に殺されていると訴えた…。日本初公開の短編が読める。笑って泣けて感動する9つの冒険をまとめた第13巻。
著者紹介
【ロフティング】1886~1947年。イギリス生まれ。アメリカの児童小説家。代表作は「ドリトル先生」シリーズ。2作目『ドリトル先生航海記』で、ニューベリー賞受賞。
著者紹介
【河合】1960年生まれ。東京大学教授。訳書に『新訳ふしぎの国のアリス』『新訳ピーター・パン』『新訳赤毛のアン完全版』『新訳星を知らないアイリーンおひめさまとゴブリンの物語』ほか。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ロフ/ / 帯出可