トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人体600万年史 上
科学が明かす進化・健康・疾病
早川書房 2015.9
ダニエル E.リーバーマン
∥著
塩原通緒
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110741707>
貸出可 / 2F閉架 / / /491.6/リハ/1 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-15-209565-2
13桁ISBN
978-4-15-209565-7
書名ヨミ
ジンタイ ロッピャクマンネンシ
書名原綴
ジンタイ 600マンネンシ
副書名ヨミ
カガク ガ アカス シンカ ケンコウ シッペイ
著者ヨミ
リーバーマン ダニエル・E.
著者原綴
Lieberman Daniel E.
著者ヨミ
シオバラ ミチオ
原書名
The story of the human body.∥の翻訳
分類記号
491
価格
2200円
出版者ヨミ
ハヤカワショボウ
大きさ
20cm
ページ数
332p
一般件名
人体
一般件名
進化
内容
索引あり
抄録
「裸足への回帰」という趨勢の生みの親として著名な進化生物学者が、現代人の病という視座を通すことで600万年の人類進化史をエキサイティングな、現在進行形の物語に変えた、骨太な知のサーガ。
著者紹介
【リーバーマン】ハーバード大学人類進化生物学教授、同大エドウィン・M・ラーナー2世記念生物学教授。「ネイチャー」「サイエンス」誌を初めとする専門誌に100以上の論文を寄稿。ヒトの頭部と「走る能力」の進化を専門とし、「裸足への回帰」を提唱、「裸足の教授」と呼ばれる。
著者紹介
【塩原】立教大学文学部卒。翻訳家。訳書にボール「流れ」、スピーロ「ポアンカレ予想」、イアコボーニ「ミラーニューロンの発見」、ピンカー「暴力の人類史」、ランドール「宇宙の扉をノックする」「ワープする宇宙」、バラバシ「バースト!-人間行動を支配するパターン」ほか。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /491.6/リハ/1 / 帯出可