トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
世界を変えた100の本の歴史図鑑
古代エジプトのパピルスから電子書籍まで
原書房 2015.5
ロデリック ケイヴ
∥著
サラ アヤド
∥著
大山晶
∥訳
樺山紘一
∥日本語版監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110726542>
貸出可 / 2F閉架 / / /002/ケイ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-562-05110-8
13桁ISBN
978-4-562-05110-6
書名ヨミ
セカイ オ カエタ ヒャク ノ ホン ノ レキシ ズカン
書名原綴
セカイ オ カエタ 100 ノ ホン ノ レキシ ズカン
副書名ヨミ
コダイ エジプト ノ パピルス カラ デンシ ショセキ マデ
著者ヨミ
ケイヴ ロデリック
著者原綴
Cave Roderick
著者ヨミ
アヤド サラ
著者原綴
Ayad Sara
著者ヨミ
オオヤマ アキラ
著者ヨミ
カバヤマ コウイチ
原書名
The history of the book in 100 books.∥の翻訳
分類記号
020.2
価格
3800円
出版者ヨミ
ハラショボウ
大きさ
26cm
ページ数
288p
一般件名
図書∥歴史
内容
文献あり 索引あり
抄録
時代や地域、ジャンルを問わず、「本の発展の歴史」においてターニングポイントになった100冊から、様々な文化や時代で本がどう変遷し、どう関連したかを、300点以上の貴重な図版とともにわかりやすく解説。
著者紹介
【ケイヴ】印刷の歴史研究者であるとともに、司書として稀覯本のコレクションにかかわる仕事をしてきた。世界中の図書館や大学で、情報学の講座を立ち上げてきた。ユネスコの元相談役であり、アメリカの大学や博物館で、本の歴史について助言するとともに、大英図書館の顧問もつとめてきた。
著者紹介
【アヤド】図書館助手、書籍販売員、編集者として、長く本とかかわってきた。最近では、文学と視覚芸術への強い関心から、絵画研究者としても活動している。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /002/ケイ/ / 帯出可