トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
日本の米づくり 2
日本各地の米づくり
岩崎書店 2015.3
根本博
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120505126>
貸出可 / 2F閉架 / /J/616/イワ/2 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-265-08392-7
13桁ISBN
978-4-265-08392-3
書名ヨミ
ニホン ノ コメズクリ
著者ヨミ
ネモト ヒロシ
分類記号
616
価格
3200円
出版者ヨミ
イワサキショテン
大きさ
29cm
ページ数
47p
一般件名
米
一般件名
稲
学習件名
稲作
学習件名ヨミ
イナサク
学習件名
冷害
学習件名ヨミ
レイガイ
学習件名
いもち病
学習件名ヨミ
イモチビョウ
学習件名
二毛作
学習件名ヨミ
ニモウサク
学習件名
棚田
学習件名ヨミ
タナダ
学習件名
うんか
学習件名ヨミ
ウンカ
学習件名
二期作
学習件名ヨミ
ニキサク
学習件名
塩害
学習件名ヨミ
エンガイ
学習件名
干拓
学習件名ヨミ
カンタク
学習件名
こしひかり
学習件名ヨミ
コシヒカリ
学習件名
飼料
学習件名ヨミ
シリョウ
学習件名
おかぼ
学習件名ヨミ
オカボ
学習件名
芸術
学習件名ヨミ
ゲイジュツ
内容
索引あり
抄録
日本各地の特徴的な米づくりを紹介。「気候風土に合った米づくり」「いろいろな米づくりへの挑戦」の2章で、各地域に適した米づくりのためにがんばっている稲作農家や、研究者についても知ることができる1冊。
著者紹介
1957年福島県生まれ。宇都宮大学農学部卒。81年農林水産省に入省後、農業研究センター、農研機構作物研究所等で水稲や陸稲の品種改良に関する研究に従事してきた。現在は農業生物資源研究所遺伝資源センター長として遺伝資源の保存や利活用に関する研究を進めている。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / /J/616/イワ/2 / 帯出可