トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
問いかける技術
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110707617>
貸出可 / 2F閉架 / / /361.4/シヤ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-86276-171-2
13桁ISBN 978-4-86276-171-2
書名ヨミ トイカケル ギジュツ
副書名ヨミ タシカナ ニンゲン カンケイ ト スグレタ ソシキ オ ツクル
著者ヨミ シャイン エドガー・H.
著者原綴 Schein Edgar H.
著者ヨミ カナイ トシヒロ
著者ヨミ ハラガ マキコ
原書名 Humble inquiry.∥の翻訳
分類記号 361.454
価格 1700円
出版者ヨミ エイジシュッパン
大きさ 20cm
ページ数 237p
一般件名 コミュニケーション
一般件名 人間関係
抄録 100の言葉よりも1つの問いかけが、人を動かす。日常のあらゆる場面で、ささやかな一言で空気を変え、視点を変え、関係を変える「問いかけ」の技法を、組織心理学の第一人者がやさしく語る。
著者紹介 【シャイン】1928年生まれ。シカゴ大学卒。56年よりMITスローン経営大学院で教鞭をとり64年に組織心理学の教授に就任。72~82年組織研究グループの学科長を務めた。2006年に退官し名誉教授となる。著書「キャリア・アンカー」など。
著者紹介 【金井】1954年生まれ。78年京都大学教育学部卒、80年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。神戸大学大学院経営学研究科教授。モティベーション、リーダーシップ、キャリアなど、働く人の生涯にわたる発達や、組織における人間行動の心理学的・社会学的側面を研究。