トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
さるとびっき
山形の昔話
こどものとも日本の昔話10のとびら
福音館書店 2016.3
武田正
∥再話
梶山俊夫
∥画
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120534316>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/カシ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8340-8220-2
13桁ISBN
978-4-8340-8220-3
書名ヨミ
サル ト ビッキ
副書名ヨミ
ヤマガタ ノ ムカシバナシ
著者ヨミ
タケダ タダシ
著者ヨミ
カジヤマ トシオ
叢書名ヨミ
コドモ ノ トモ ニホン ノ ムカシバナシ ジュウ ノ トビラ
価格
900円
出版者ヨミ
フクインカンショテン
大きさ
27cm
ページ数
32p
抄録
こんぴらやまのふもとに、さるとかえるがいた。さるが「ふたりでたんぼつくらねえか」というので、ふたりで田んぼ作りをするが、さるは怠けてばかり。しかも最後に餅を独り占めしようとして…。
著者紹介
【武田】1930~2013年。山形県生まれ。山形大学文理学部卒業後、高校教員の傍ら民話研究を始める。山形県内の民話の発掘、整理に取り組み、多くの著書、論文を発表。1990年斎藤茂吉文化賞受賞。著書に『雪国の語部』など。
著者紹介
【梶山】1935~2015年。東京生まれ。1962年シェル美術賞受賞。73、97年世界絵本原画展金のリンゴ賞受賞。絵本に『さんまいのおふだ』など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/カシ/ / 帯出可