トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
あたし、メラハファがほしいな
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120495930>
貸出可 / 2F閉架 / / /E/ハツ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-89572-880-3
13桁ISBN 978-4-89572-880-5
書名ヨミ アタシ メラハファ ガ ホシイナ
副書名ヨミ サバク ノ クニ モーリタニア ノ オハナシ
著者ヨミ クネイン ケリー
著者原綴 Cunnane Kelly
著者ヨミ ハッダーディ ホダー
著者原綴 Hadadi Hoda
著者ヨミ コダマ トモコ
原書名 Deep in the Sahara.∥の翻訳
価格 1300円
出版者ヨミ ミツムラキョウイクトショ
大きさ 26×26cm
ページ数 1冊(ページ付なし)
抄録 ここはモーリタニア、サハラ砂漠が広がる国。あたし、メラハファがほしいな。だって…。女性がまとうベール、メラハファにあこがれる少女を色鮮やかに描いた絵本。解説付き。
著者紹介 【クネイン】アメリカの作家。1979年より東アフリカの調査をつづけ、標高2750メートルに位置するケニアのカレンジン村で英語教師をした経験をもとに初めて書いた絵本「ぼくのだいすきなケニアの村」で、エズラ・ジャック・キーツ賞新人作家賞を受賞した。アメリカのメイン州在住。
著者紹介 【ハッダーディ】1977年イランのテヘラン生まれ。テヘラン美術大学でグラフィックデザインを学び、イラストレーター、作家として活躍。40冊を超える絵本を描き、数々の国際的な賞を受賞している。本書は初めてアメリカで出版された作品。テヘラン在住。