トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
カエルになったお姫さま
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120495146>
貸出可 / 2F閉架 / /J/F/シユ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-19-863894-2
13桁ISBN 978-4-19-863894-8
書名ヨミ カエル ニ ナッタ オヒメサマ
副書名ヨミ オヒメサマタチ ノ ジュウニ ノ オハナシ
副書名原綴 オヒメサマタチ ノ 12 ノ オハナシ
著者ヨミ シュミット アニー
著者原綴 Schmidt Annie
著者ヨミ ニシムラ ユミ
著者ヨミ タチモト ミチコ
原書名 De kikvorst.〔etc.〕∥の翻訳
分類記号 949
価格 1400円
出版者ヨミ トクマショテン
大きさ 22cm
ページ数 214p
内容細目 内容: 遊園地に行った王さま
内容細目 カエルになったお姫さま
内容細目 心のやさしいルール王子
内容細目 考えを持たないお姫さま
内容細目 王さまと〈聞き耳〉
内容細目 点てん姫とツグミ
内容細目 勉強ぎらいの王子
内容細目 コウノトリと公爵の赤ちゃん
内容細目 金色の髪の王女と風車こびと
内容細目 そしてそれから…みんなカエルになりました
内容細目 リンデルーシェ姫をなおせるのはだれ?
内容細目 ヨリスと巨人とお姫さま
抄録 「わたし、カエルの皮でできた、きれいな緑色のぼうしがほしいわ」。すると、お姫さまは…。国際アンデルセン賞受賞作家による、お姫さまや王さまたちのゆかいなお話12話。
著者紹介 【シュミット】1911~95年。オランダのカペレ生まれ。図書館に勤めていたが、第二次世界大戦後は新聞社に就職。紙上に連載した「イップとヤネケ」が評判になったのをきっかけに、子どものための物語、詩、劇の作家として活躍。88年国際アンデルセン賞を受賞。金の石筆など受賞。
著者紹介 【西村】福岡県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。1984~86年オランダに住み、帰国後、外務省研修所などで講師としてオランダ語を教える。オランダ語圏のすぐれた児童書を意欲的に日本に紹介。訳書にアニー・M.G.シュミット作「イップとヤネケ」など。