トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
日本の感性が世界を変える
言語生態学的文明論
新潮選書
新潮社 2014.9
鈴木孝夫
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110697099>
貸出可 / 2F閉架 / / /304/スス/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-10-603756-4
13桁ISBN
978-4-10-603756-6
書名ヨミ
ニホン ノ カンセイ ガ セカイ オ カエル
副書名ヨミ
ゲンゴ セイタイガクテキ ブンメイロン
著者ヨミ
スズキ タカオ
叢書名ヨミ
シンチョウ センショ
分類記号
304
価格
1300円
出版者ヨミ
シンチョウシャ
大きさ
20cm
ページ数
261p
一般件名
日本
一般件名
日本語
抄録
論争より情緒、対決ではなく融和。「日本らしさ」が、今こそ必要とされている。世界の危機を見据え、卓抜な発想で語る日本人の使命とは。日本の柔らかな感性を文明論として考える1冊。
著者紹介
1926年東京生まれ。慶応義塾大文学部卒。カナダ・マギル大学イスラム研究所員、イリノイ大学、イェール大学訪問教授、ケンブリッジ大学訪問フェローを歴任。慶応義塾大学名誉教授。専門は言語社会学。著書に『閉された言語・日本語の世界』など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /304/スス/ / 帯出可