トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
江戸しぐさの正体
教育をむしばむ偽りの伝統
星海社新書
52
星海社 2014.8
原田実
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110687462>
貸出可 / 2F閉架 / / /385/ハラ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-06-138555-0
13桁ISBN
978-4-06-138555-9
書名ヨミ
エド シグサ ノ ショウタイ
副書名ヨミ
キョウイク オ ムシバム イツワリ ノ デントウ
著者ヨミ
ハラダ ミノル
叢書名ヨミ
セイカイシャ シンショ
分類記号
385.9
価格
820円
出版者ヨミ
セイカイシャ
大きさ
18cm
ページ数
222p
一般件名
礼儀作法
一般件名
日本∥風俗∥歴史∥江戸時代
内容
文献あり
抄録
教育現場をも蝕む、偽りの伝統「江戸しぐさ」。現実逃避から生まれた架空の伝統を、その成立と展開の過程を偽史・偽書の専門家が徹底的に検討し、白日の下にさらす。初の「江戸しぐさ」検証本。
著者紹介
1961年広島市出身。龍谷大学卒。八幡書店勤務、昭和薬科大学助手を経て帰郷、執筆活動に入る。歴史研究家。元市民の古代研究会代表。と学会会員。ASIOS会員。日本でも数少ない偽史・偽書の専門家。著書「オカルト「超」入門」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /385/ハラ/ / 帯出可