トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
就労支援を問い直す
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110686332>
貸出可 / 2F閉架 / / /336/ツツ/  / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-326-60266-X
13桁ISBN 978-4-326-60266-7
書名ヨミ シュウロウ シエン オ トイナオス
副書名ヨミ ジチタイ ト チイキ ノ トリクミ
著者ヨミ ツツイ ミキ
著者ヨミ サクライ ジュンリ
著者ヨミ ホンダ ユキ
分類記号 366.21
価格 3000円
出版者ヨミ ケイソウショボウ
大きさ 22cm
ページ数 224p
一般件名 雇用政策∥日本
内容 文献あり 索引あり
内容細目 内容: 「就労支援の意味」を問うことの意味 / 筒井美紀, 長松奈美江, 櫻井純理著
内容細目 国の政策と2市の概要 国の福祉政策・労働政策の変遷 / 福田志織, 喜始照宣, 長松奈美江著
内容細目 横浜市と豊中市の概要 / 御旅屋達, 寺地幹人著
内容細目 横浜市 横浜市の就労支援政策 / 御旅屋達, 喜始照宣, 堀有喜衣, 筒井美紀著
内容細目 就労支援の委託にともなう課題 / 筒井美紀著
内容細目 協同労働団体の連携による就労困難な若者の支援 / 本田由紀著
内容細目 豊中市 豊中市における就労支援政策の概要 / 櫻井純理著
内容細目 就労支援の「出口」をめぐる模索 / 櫻井純理著
内容細目 連携によってつながる支援の輪 / 長松奈美江著
内容細目 リビング・ウェイジを生みだす飲食店 / 仲修平著
内容細目 ポスト日本型福祉社会における就労支援 / 阿部真大著
内容細目 誰もが働ける社会/生きていける社会を築く / 櫻井純理著
抄録 就労支援に寄せられる期待と疑念とが錯綜している。横浜市と豊中市の創意工夫と試行錯誤について詳述。その背後にある理念や矛盾・限界を浮き彫りにする。そして、目指すべき新たな社会ビジョンを提示する。
著者紹介 【筒井】1968年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、法政大学キャリアデザイン学部・准教授。主著「教育を原理する-自己にたち返る学び」「仕事と暮らしを取りもどす-社会正義のアメリカ」など。
著者紹介 【櫻井】1963年生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了。現在、立命館大学産業社会学部・教授。主著「基礎自治体による就労セーフティネットの構築」「自治体政策における若者の移行支援-コーディネーターとしての役割を中心に」。