トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
詩を書くということ
日常と宇宙と
100年インタビュー
PHP研究所 2014.6
谷川俊太郎
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110680855>
貸出可 / 1F開架一般 / / /911.5/タニ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-569-78405-4
13桁ISBN
978-4-569-78405-2
書名ヨミ
シ オ カク ト イウ コト
副書名ヨミ
ニチジョウ ト ウチュウ ト
著者ヨミ
タニカワ シュンタロウ
叢書名ヨミ
ヒャクネン インタビュー
分類記号
911.52
価格
1200円
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
20cm
ページ数
157p
個人件名
谷川 俊太郎
抄録
国や年齢を超えて広く愛されている詩人・谷川俊太郎が、詩を書き始めた頃から現在まで、詩作の舞台裏をありのままに語る。「かっぱ」「生きる」「さようなら」など人気の11作品も収録。
著者紹介
1931年東京生まれ。詩人。50年「文学界」に詩を発表。52年詩集「二十億光年の孤独」を刊行。その後、詩作のほか絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表。62年第4回日本レコード大賞作詞賞、75年日本翻訳文化賞、82年第34回読売文学賞など、受賞多数。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /911.5/タニ/ / 帯出可