トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話
飛鳥新社 2014.5
ヨハン ヴォルフガング フォン ゲーテ
∥著
フランツ カフカ
∥著
頭木弘樹
∥編訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110677547>
貸出可 / 2F閉架 / / /940/ケテ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-86410-313-5
13桁ISBN
978-4-86410-313-8
書名ヨミ
キボウ メイジン ゲーテ ト ゼツボウ メイジン カフカ ノ タイワ
著者ヨミ
ゲーテ ヨハン・ヴォルフガング・フォン
著者原綴
Goethe Johann Wolfgang von
著者ヨミ
カフカ フランツ
著者原綴
Kafka Franz
著者ヨミ
カシラギ ヒロキ
分類記号
940.268
価格
1500円
出版者ヨミ
アスカシンシャ
大きさ
20cm
ページ数
293p
内容
文献あり
抄録
どこまでも前向きなゲーテの言葉と、どこまでも後ろ向きなカフカの言葉。ゲーテとカフカの名言を、あたかもふたりが対話しているかのように掲載。今までになかった“名言対決”。ふたりのエピソードも多数紹介。
著者紹介
【ゲーテ】1749年ドイツの都市フランクフルト・アム・マイン生まれ。2つの大学で法律を学ぶ。74年に小説「若きウェルテルの悩み」を書く。25歳にして、一躍有名作家となる。ヴァイマル公国に招かれ政治家に。37歳の時イタリアに逃亡。約2年でヴァイマルに戻る。1832年永眠。
著者紹介
【カフカ】1883年ボヘミア王国の首都プラハ生まれ。大学で法律を学び、労働者災害保険協会に勤めて、サラリーマン生活を送りながら、ドイツ語で小説を書いた。いくつかの作品を新聞や雑誌に発表し、「変身」などの単行本のを数冊出す。1922年労働者災害保険協会を退職。24年死亡。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /940/ケテ/ / 帯出可