トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
最上二郎が語るおもしろ山の狩人(かりうど)物語
らくだ出版 2014.3
最上二郎
∥著
大塚雅春
∥画
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120468796>
貸出可 / 2F閉架 / /J/F/モカ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-89777-528-0
13桁ISBN
978-4-89777-528-9
書名ヨミ
モガミ ジロウ ガ カタル オモシロ ヤマ ノ カリウド モノガタリ
著者ヨミ
モガミ ジロウ
著者ヨミ
オオツカ マサハル
分類記号
913
価格
1600円
出版者ヨミ
ラクダシュッパン
大きさ
23cm
ページ数
111p
内容細目
内容: クマにうたれた仙蔵マタギ
内容細目
同じ穴のムジナ
抄録
福島県の北端、山形県と新潟県に接する飯豊山塊を舞台にした山の狩人たちの物語。著者が最初に赴任した西会津町奥川小学校の弥生分校での体験と、山の狩人への熱い共感から創作した、クマとキツネの話2篇を収録。
著者紹介
【最上】1931年福島県出身。福島大学卒。大武館空手道場経営、福島大学空手道部師範。第9回毎日児童小説入選・同第10回佳作・同第11回入選。「ミナクローと公平じいさん」第7回日本動物児童文学奨励賞・第44回全国青少年読書感想文課題図書。著書「マタギ少年記」など。
著者紹介
【大塚】1943年新潟県出身。大学で美術教育を専攻。卒業後、村松町大蒲原小、上川町西川小を経て、東京の小学校図工専科教員として勤務。その間、日本子どもの本研究会理事、旺玄会常任理事、美術教育団体の役員を務める。現在フリーで美術制作と子どもの世界にかかわっている。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / /J/F/モカ/ / 帯出可