トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
草と木で包む
たくさんのふしぎ傑作集
福音館書店 2014.4
U.G.サトー
∥文と絵
後藤九
∥写真
酒井道一
∥写真
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120468580>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/383/サト/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8340-8079-X
ISBN
4-8340-4225-1
13桁ISBN
978-4-8340-8079-7
書名ヨミ
クサ ト キ デ ツツム
著者ヨミ
ユー ジー サトー
著者ヨミ
ゴトウ アツミ
著者ヨミ
サカイ ミチカズ
叢書名ヨミ
タクサン ノ フシギ ケッサクシュウ
分類記号
383
価格
1300円
出版者ヨミ
フクインカンショテン
大きさ
26cm
ページ数
39p
一般件名
包装
学習件名
食品包装
学習件名ヨミ
ショクヒンホウソウ
学習件名
草花
学習件名ヨミ
クサバナ
学習件名
木
学習件名ヨミ
キ
学習件名
ちまき
学習件名ヨミ
チマキ
学習件名
納豆
学習件名ヨミ
ナットウ
学習件名
俵
学習件名ヨミ
タワラ
学習件名
弁当
学習件名ヨミ
ベントウ
学習件名
おやつ
学習件名ヨミ
オヤツ
学習件名
すし
学習件名ヨミ
スシ
学習件名
押しずし
学習件名ヨミ
オシズシ
学習件名
凍り豆腐
学習件名ヨミ
コオリドウフ
学習件名
ふろしき
学習件名ヨミ
フロシキ
抄録
私たちの祖先は、自然の中にある草や木を使って食べ物を包む工夫をしてきた。また、正方形の1枚の布、風呂敷を自由自在に利用してものを包んできた。深刻なゴミの問題を抱えた今、私たちの祖先の知恵を見直す。
著者紹介
【U.G.サトー】1935年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒。画家。ブルーノ・グラフィック・ビエンナーレ、ラハチ・ポスター・ビエンナーレ、ワルシャワ国際ビエンナーレで金賞。絵本は「富士山うたごよみ」「あめかな!」など。
著者紹介
【後藤】1932年東京生まれ。写真家。電源開発のダム建設工事記録撮影、デザインスタジオ勤務を経て現在はフリー。カメラ雑誌のテストリポート、写真に関するハウツー記事などの執筆、カルチャーセンター講師などを行っている。写真展多数。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/383/サト/ / 帯出可