トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
古代マヤ
密林に開花した神秘の文明の軌跡をたどる
ナショナルジオグラフィック考古学の探検
BL出版 2014.3
ナサニエル ハリス
∥著
エリザベス グレアム
∥監修
赤尾秀子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120465339>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/256/ハリ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7764-0560-1
13桁ISBN
978-4-7764-0560-3
書名ヨミ
コダイ マヤ
副書名ヨミ
ミツリン ニ カイカシタ シンピ ノ ブンメイ ノ キセキ オ タドル
著者ヨミ
ハリス ナサニエル
著者原綴
Harris Nathaniel
著者ヨミ
グレアム エリザベス
著者原綴
Graham Elizabeth
著者ヨミ
アカオ ヒデコ
原書名
Ancient Maya.∥の翻訳
叢書名ヨミ
ナショナル ジオグラフィック コウコガク ノ タンケン
分類記号
256
価格
1800円
出版者ヨミ
ビーエルシュッパン
大きさ
26cm
ページ数
63p
一般件名
マヤ文明
学習件名
マヤ文明
学習件名ヨミ
マヤブンメイ
学習件名
考古学
学習件名ヨミ
コウコガク
学習件名
遺跡
学習件名ヨミ
イセキ
学習件名
ユカタン半島
学習件名ヨミ
ユカタンハントウ
内容
文献あり 年表あり 索引あり
抄録
中央アフリカのユカタン半島に栄えたマヤ文明は、その成立から衰退までの歴史も、長い間謎とされてきた。そんなマヤ文明の遺物を、考古学者たちの発見の歩みや考察をたどりながら、迫力ある写真で紹介。
著者紹介
【ハリス】オクスフォード大学ユニヴァーシティ・カレッジで学ぶ。歴史を主題にした著作は60冊を超え、テレビの歴史番組や雑誌の顧問も務める。イングランド在住。
著者紹介
【グレアム】ケンブリッジ大学で考古学の博士号を取得後、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンでメソアメリカ考古学の講師となる。1997年からはラマナイ遺跡の現地調査プロジェクトを指揮する。マヤ文明に関する著書多数。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/256/ハリ/ / 帯出可