トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
さすらいの仏教語
暮らしに息づく88話
中公新書
2252
中央公論新社 2014.1
玄侑宗久
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110668116>
貸出可 / 2F閉架 / / /180/ケン/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-12-102252-1
13桁ISBN
978-4-12-102252-3
書名ヨミ
サスライ ノ ブッキョウゴ
副書名ヨミ
クラシ ニ イキズク ハチジュウハチワ
副書名原綴
クラシ ニ イキズク 88ワ
著者ヨミ
ゲンユウ ソウキュウ
叢書名ヨミ
チュウコウ シンショ
分類記号
180.4
価格
760円
出版者ヨミ
チュウオウコウロンシンシャ
大きさ
18cm
ページ数
193p
一般件名
仏教
内容
索引あり
抄録
「阿弥陀クジ」「ゴタゴタ」「微妙」「ふしだら」…。インド、中国発祥の仏教語が、身近な日本語になるまでの変遷を楽しく紹介。禅宗の僧侶にして、芥川賞作家ならではの仏教エッセイ。
著者紹介
1956年福島県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。さまざまな仕事を経験した後、京都、天龍寺専門道場に入門。現在は臨済宗妙心寺派、福聚寺第35世住職。2001年「中陰の花」で第125回芥川賞を受賞。著書「アブラクサスの祭」など。
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /180/ケン/ / 帯出可